幼稚園受験に塾は必要?おすすめの塾などの情報も交えて紹介

初めてお子さまの幼稚園受験を考えたとき、気になることのひとつが、お子さまを塾に通わせるべきかどうかという点ではないでしょうか?

そこで本記事では、幼稚園受験に塾は必要なのかどうか?という初歩的な疑問に対する回答や、おすすめの塾など、幼稚園受験の塾に関する基本的な情報をお伝えします。
お子さまの幼稚園受験をご検討中の保護者のみなさまはぜひご一読ください。

幼稚園受験をするなら塾に通ったほうがいい?

まず、「幼稚園受験の塾に通う必要はあるのかどうか」という疑問についてですが、結論から申し上げると、通ったほうがいいでしょう。
高校受験や大学受験では塾に通わずとも志望校に合格できる場合も多くありますが、幼稚園受験で、特にご家庭でも初めての受験の場合は塾に通うことをおすすめします。

なぜなら、幼稚園受験に合格するにはお子さまはもちろん、保護者のほうでもさまざまな準備が必要だからです。

たとえば、願書に記入する志望動機や家庭での教育方針、また当日の面接で受け答えする内容では、その志望幼稚園の教育方針に沿った内容であることが求められます。
そのような情報は入園説明会に参加することでも収集できますが、塾に通うことで講師からより現場に近い目線で具体的な情報を教えてもらえるため、有利といえるでしょう。

また、幼稚園に入園する前の年齢のお子さまは、大人とは違い、受験に合格することの価値や、合格するために意識的に努力しなければならないということが簡単にはわかりません。
そのため、できるだけ早い段階から塾に通って、幼稚園受験に向けて、お子さまの長所を伸ばしつつ短所を改善するという努力を自然に行っていくことが大切です。

幼稚園受験の塾はいつから通えばいい?

幼稚園受験の塾は、2年保育の場合はお子さまが3歳になる年、3年保育であれば4歳になる年から通い始めるとよいでしょう。
これは、実際に受験をすることになる年のそれぞれ1年前になります。

なぜ受験年の1年前から塾に通わせるとよいのかというと、お子さまを塾に慣れさせる時間が必要であるためです。
最初の1年間は、お子さまを塾というお家以外の環境に慣れさせ、そのうえで短所の改善などを授業を通して行っていきます。
そして、受験の年を迎えたら、保護者に対しては入園説明会や願書の作成に関する情報共有が行われ、お子さまに対しては受験に関するより具体的な対策が始まります。

塾のなかには0歳児からのクラスを設けている場合もありますが、必ずしもすぐに通わせなければならないというわけではないためご安心ください。
早く通い始めて同年代のお友達と触れ合う時間を増やすことで、心の発達を促せるというメリットはありますが、3歳・4歳から通い始めても決して遅いということはありません。

お子さまを塾に通わせるタイミングは、ご家庭の方針や経済状況などから判断して決めましょう。

幼稚園受験の塾にかかる費用の相場

幼稚園受験の塾にお子さまを通わせようと考えた場合、気になるのは塾にかかる費用です。
そこで、ここでは幼稚園受験の塾にかかる費用の相場を紹介します。

1年間でかかるトータルの費用の相場は40万円前後です。
ただし、これは毎週の授業を受ける場合のみで考えた、最低限の費用です。
そのため、夏期講習や冬期講習、面接前の特別面談などの普段の授業以外のサポートを受けるのであれば、これよりも費用は高くなります。

また、上記の費用の内訳も紹介いたします。

幼稚園受験の塾にかかる費用の内訳ごとの相場

  • 入塾費:5万~8万円程度
  • 月額費(週1回コースを想定):3万円程度
  • 教材費:1教材1,000~2,000円程度

入塾費や月額費は、塾によって少しずつ異なります。
塾によって合格実績の多い幼稚園や、受験においてサポートしてもらえる内容なども異なるため、そういった情報も費用とともに比較しながら塾を選びましょう。

おすすめの幼稚園受験対策の塾

幼稚園受験対策を行っている塾は、さまざまな塾があるため、どこを選べばよいのか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、当サイトが特におすすめする幼稚園受験対策の塾を3つピックアップして紹介します!

塾①アイキュー

アイキューは、名門私立の元講師や、お子さまの幼稚園受験に成功した保護者によるサポートを受けられる個別指導塾です。
2015年創立と比較的新しい塾ではありますが、雙葉小学校附属幼稚園や青山学院幼稚園などの有名幼稚園の豊富な合格実績があります。

大きな特徴は、創立のきっかけです。
有名校の生徒の保護者が「小中高一貫に通う生徒にふさわしい塾を」という考えのもと、ボランティアで保護者目線の塾を始めたことからスタートしました。

そのため、現在でも、お子さまを名門幼稚園に通わせている保護者の方が一部講師を担当しているなど、他の塾にはないユニークな指導を行っています。
お子さまの幼稚園受験が初めてのご家庭は特に、保護者ならではの目線で悩みや不安を相談できるため、安心できる塾といえます。

塾②伸芽会

伸芽会は、創立から半世紀以上の歴史をもつ受験塾です。
その長い歴史のなかで培った経験をもとに、志望先の幼稚園に合格できるための的確なサポートを受けられるという点が大きな強みです。
合格実績としては、日本女子大学附属豊明幼稚園や成城幼稚園などのさまざまな名門幼稚園があります。

また、1歳児クラスをもうけているという点も特徴です。
そのため、できるだけ早い段階からお子さまを塾に通わせたいと考えている保護者の方にもおすすめです。

塾③ICE幼児教室

ICE幼児教室は、大学予備校などでおなじみのZ会グループの運営する幼稚園受験の塾です。
ICE幼児教室の特徴は、その指導方針にあります。
集団授業を通して、協調性や自己管理能力といった幼稚園入園後の日々でも必要になるスキルを身につけられます。
幼稚園受験の合格が目的ではなく、その後の生活も見据えた指導を行ってくれるという点は、保護者からみても大きな強みとなるのではないでしょうか。

また、保護者との面談では、子育て・育児の経験が豊富な講師に対して、受験だけでなく日々の子育てに関する相談もできます。

幼稚園受験の勉強方法とは?

受験合格のためには、幼稚園選びはもちろん勉強方法にも工夫が必要でしょう。
効果的な勉強方法や、具体的な受験の流れを把握しておくことで、計画が立てやすくなります。

以下の記事では、そういった勉強方法から受験の流れを紹介していますので、気になる方は是非ご覧ください。

幼稚園受験の勉強方法とは?受験の流れはどうなっている?

幼稚園受験で合格したいなら塾に通いましょう

いかがでしたか?
今回は、幼稚園受験の塾に関する基本的な情報を紹介してきました。

やはり、幼稚園受験を考えているのであれば塾は必須といえるでしょう。
そのうえで、入塾は受験年の1年前の時期がおすすめです。

本記事で紹介した内容を参考に、ぜひお子さまの幼稚園受験の塾を探してみてください。

また、当サイトのランキングでは、記事で紹介しきれなかった塾のさまざまな情報を紹介しております。
塾選びにお悩みの方はこちらもぜひご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました