幼稚園受験と小学校受験の違い

幼稚園から受験しようか、小学校で受験しようか、悩まれているご家庭も多いのではないでしょうか?

一概にどちらが良いとは言い切れませんが、国立の小学校や有名私立小学校への入学を検討しているのであれば、内部進学ができる系列の幼稚園や子ども園の受験を検討することも視野に入ります。

本記事では幼稚園受験をして附属幼稚園から入園するメリット・デメリットや、東京都の内部進学できる幼稚園の一覧、進学実績が高い幼稚園などの情報をご紹介します。

附属幼稚園から入園するメリット

まず、附属幼稚園から入園するメリットを見てみましょう。

  1. 小学校受験の前にトライでき、チャンスの幅が広がる
  2. 一貫した教育を受けられる
  3. 子どもの負担が軽減できる
  4. 良い環境で学べる
  5. 習い事やお教室に通いやすい
  6. 不合格でも子どもの挫折感が少ない

一つずつ詳しく説明します。

小学校受験の前にトライでき、チャンスの幅が広がる

行かせたい附属小学校がある場合、小学校受験の前に1度チャンスが増えると考えるご家庭もあります。

本当は小学校からの入学が希望でも幼稚園から入れればそのまま内部進学できる場合が多いので、附属小学校入学を確約されたようなもの。

保護者の方からしてみれば、附属幼稚園から入学すれば小さいうちに受験を終わらせられ、精神的負担や、金銭的負担も軽減されるでしょう。

一貫した教育を受けられる

附属の幼稚園なら、そのまま小学校へ内部進学できるのが一般的です。
そのため、一貫した教育理念のもとで大切な幼児期の教育を受けられるメリットがあります。

また、有名附属幼稚園では幼稚園教諭も厳選されて勉強熱心な場合が多く、高い教育効果が期待できます。

子どもの受験負担が軽減できる

附属幼稚園から、小学校から大学までエスカレーター式に内部進学できる場合もあります。
その場合、大きくなってから受験負担がなくなり、子どもにとっては大きなメリットになるでしょう。

幼稚園から受験するケースはまだ少ないです。

環境の変化が少ない

地元の幼稚園から公立の小学校・中学校に通う場合は、入学とともにガラッと環境が変わり、地域によっては友人がほとんどいない学校に進学するケースもあります。

人見知りでコミュニケーションがあまり得意でないお子さんにとって、この環境変化は大きなストレスになります。

その点、附属幼稚園からの進学ですと、顔ぶれはほぼ変わらずに成長するので、大きな環境変化はなく、安心して過ごせるでしょう。

習い事やお教室に通いやすい

附属幼稚園のお子さんは、習い事やお教室に通っている子がほとんどです。
そのため、園をお休みしたり、早退して習い事に通ったりしても、一定の理解が得られます。

不合格でも子どもの挫折感が少ない

小学校受験と違い、幼稚園受験は、親が子どもにどう接しているかが問われる「親の受験」でもあります。
そのため万が一不合格でも、子どもが挫折感などを感じずに済むでしょう。

附属幼稚園から入園するデメリット

附属幼稚園から入園するにはデメリットも理解しておかねばなりません。

  1. 受験の準備に時間とお金がかかる
  2. 男の子は選択肢が限られる
  3. 保育料が高い
  4. 必ずしも内部進学できるとは限らない
  5. 子どもがマンネリ化する可能性がある

一つずつ詳しく説明します。

受験の準備に時間とお金がかかる

思い立ってすぐに受験して成功するほど幼稚園受験は甘くありません。
対策にはお子さんが小さい頃から準備する必要があります。

中には、生まれてすぐに少しずつ準備を行っているご家庭もあるほどです。
お受験対策用の教室に週に2〜3回通うなど、金銭的負担もあるでしょう。

男の子は選択肢が限られる

女の子は女子学院などの選択肢もあり、男の子と比べると選択肢が多い傾向にあります。
そのため、男の子は通学可能な範囲に附属の幼稚園がない場合もあるでしょう。

保育料が高い

有名な附属幼稚園は、教材費・給食費・バス代などの固定費用が一般の幼稚園に比べると高い傾向にあります。
その上、習い事やお稽古に通うご家庭も多く、教育費の割合が高まるでしょう。

必ずしも内部進学できるとは限らない

附属幼稚園のメリットとして挙げた内部進学ですが、必ずしも全員進学できる訳ではありません。
成績や授業態度など、一定の基準をクリアしていなければ内部進学が難しい場合もあります。
附属幼稚園に入ったからと言って安心せず、気を引き締めていかなければなりません。

子どもがマンネリ化する可能性がある

環境の変化が少ないのは、メリットでもありデメリットでもあります。
長い間通っていると、ぬるま湯に浸かっているようにマンネリ化して、つまらなく感じるお子さんもいるかもしれません。

【東京都】附属小学校へ内部進学できる幼稚園一覧

ここでは、東京都にある附属小学校へ内部進学できる附属幼稚園を一覧で見てみましょう。

  1. 暁星幼稚園千代田区
  2. 白百合学園幼稚園千代田区
  3. 雙葉小学校附属幼稚園千代田区
  4. 東洋英和幼稚園港区
  5. 聖徳学園三田幼稚園港区
  6. 日本女子大学附属豊明幼稚園文京区
  7. 品川翔英幼稚園品川区
  8. 文教大学付属幼稚園品川区
  9. 清明幼稚園大田区
  10. 国本幼稚園世田谷区
  11. 聖セシリア喜多見幼稚園世田谷区
  12. 昭和女子大学附属昭和こども園世田谷区
  13. 成城幼稚園世田谷区
  14. 聖ドミニコ学園幼稚園世田谷区
  15. 田園調布雙葉小学校附属幼稚園世田谷区
  16. 東京都市大学二子幼稚園世田谷区
  17. 和光幼稚園世田谷区
  18. 青山学院幼稚園渋谷区
  19. 宝仙学園幼稚園中野区
  20. 新渡戸文化こども園中野区
  21. 光塩女子学院幼稚園杉並区
  22. 学習院幼稚園豊島区
  23. 川村幼稚園豊島区
  24. 聖学院幼稚園北区
  25. 星美学園幼稚園北区
  26. 淑徳幼稚園板橋区
  27. 帝京幼稚園板橋区
  28. 聖徳幼稚園武蔵野市
  29. 晃華学園マリアの園幼稚園調布市
  30. 武蔵野東第一幼稚園武蔵野市
  31. 武蔵野東第二幼稚園武蔵野市
  32. 桐朋幼稚園調布市
  33. 武蔵野学園ひまわり幼稚園府中市
  34. 明星幼稚園府中市
  35. 国立音楽大学附属幼稚園国立市
  36. 国立学園附属かたばみ幼稚園国立市
  37. 晃華学園暁星幼稚園東村山市
  38. 光塩女子学院日野幼稚園日野市
  39. 聖徳学園多摩中央幼稚園八王子市
  40. 聖徳学園八王子中央幼稚園八王子市
  41. 帝京大学幼稚園八王子市
  42. 玉川学園幼稚部町田市
  43. 和光鶴川幼稚園町田市
  44. 啓明学園幼稚園昭島市
  45. 自由学園幼児生活団幼稚園東久留米市
  46. 東星学園幼稚園清瀬市

東京都で附属の小学校がある幼稚園は46園あります。

有名私立小学校、難関私立小学校への進学実績が高い幼稚園

一方、有名私立小学校や難関私立小学校へのお受験に強い幼稚園はどのような園なのでしょうか?

東京のお受験界では下記の園がお受験に強い有名幼稚園と言われています。

  • 若葉会幼稚園
  • 枝光会附属幼稚園
  • 愛育幼稚園
  • カトリック系の「麻布みこころ幼稚園」
  • 仏教系の「麻布山幼稚園」
  • 自然派の「上野毛幼稚園」
  • 芸能人が多い「若草幼稚園」
  • モンテッソーリ教育の「小さき花の幼稚園」

一つずつ詳しく特徴や教育方針を詳しく見ていきましょう。

若葉会幼稚園

若葉会幼稚園の特徴は、「子どもを子ども扱いはせずに、一人の人間として扱う」との教育方針です。

給食は時間内に食べ終わらなければ、別室で全部食べるまで頑張って完食しなければなりません。
このような厳しい躾によって自立を促し、有名私立小学校や、難関私立小学校での行動観察テストで優位性を発揮できます。

それ故、高い合格率を誇っているため、御三家のトップの座に君臨しているのでしょう。

進学先は非公開ですが、名門私立小学校に多く進学しているのは間違いありません。

枝光会附属幼稚園

枝光会附属幼稚園は、昭和18年に開園した歴史ある園です。
女子挺身隊員のお稽古所である「なでしこ会」が前身となっており、現在では学校法人枝光会が「枝光会附属幼稚園」「枝光学園幼稚園」「枝光会駒場幼稚園」を運営しています。

枝光会附属幼稚園は、カトリックの精神にもとづいた教育と環境の中で、時代に合った保育が特徴です。

こちらも進学先は非公開ですが、名門私立小学校に多くの子どもたちが進学しています。

愛育幼稚園

愛育幼稚園は、昭和22年に昭和天皇ゆかりの恩賜財団が創設した由緒正しき幼稚園です。

愛育幼稚園は自由保育での教育方針のもと、のびのびとした活動で社会性を伸ばし、情緒豊かな発達を促します。

中にはお受験をされない方もいらっしゃいますが、お受験する方は名門私立小学校や難関私立小学校へ多く合格されています。

カトリック系の「麻布みこころ幼稚園」

麻布みこころ幼稚園は、カトリックの精神に基づいた明るく素直な子どもを育てる教育方針です。

枝光会系列ですのでお受験向きの幼稚園でもあります。

仏教系の「麻布山幼稚園」

麻布山幼稚園は昭和3年に設立した由緒正しき幼稚園。

麻布山善福寺の境内にあり、仏教の教えを基にした教育が行われています。
都心とは思えない緑豊かな自然の中で生き物の飼育や造形教育に力を入れています。

子どもの意欲を大切にし、一人ひとりが自信と活気にあふれる日々を過ごせるような保育方針です。

自然派の「上野毛幼稚園」

温かい雰囲気の中で、自然の感化を与えるのを大切にする上野毛幼稚園。
躾に関しても形式だけにとらわれず、将来教養のある社会人に育つよう性格や習慣の育成に注意を払っています。

とくに、慶應義塾横浜初等部の合格者が多いお受験幼稚園です。

芸能人が多い「若草幼稚園」

若草幼稚園は、目黒にあり芸能人のお子様が通われているので有名ですが、小学校受験でも多くの実績があります。

筑波大学附属小学校や学芸大附属世田谷小学校などの国立小学校から、慶應義塾横浜初等部や早稲田実業学校初等部などの名門私立小学校まで幅広い進学実績があります。

モンテッソーリ教育の「小さき花の幼稚園」

田園調布にある小さな花の幼稚園。
モンテッソーリ教育を掲げ、縦割り教育はもとより、興味ごとで分けられた横割り学習、子ども自身で選ぶ個別行動の時間も設けられています。

青山学院初等部、成蹊小学校、聖心女子学院初等科など有名私立小学校へ多数進学されています。

それぞれの園で教育理念や方針が違います。選ぶ際は、お子さんの性格に合った園を選ぶようにしましょう。

小学校受験を見据えた私立幼稚園受験を

受験する幼稚園を選ぶには、小学校受験を見据えて選択する必要があります。

小学校受験をしないのなら、附属小学校のある附属幼稚園へ。

小学校受験を考えているのなら、小学校受験に強い幼稚園へ。

それぞれの園で教育方針や理念が違うので、ご家族で話し合って目的に沿った園を考えておくと良いでしょう。

幼稚園受験情報教育チャンネルでは、幼稚園受験に関するお役立ち情報を配信しているとともに、おすすめの幼稚園受験の塾をランキング形式で紹介しています。

これから幼稚園受験を控えている方は、ぜひ参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました